head_img head_img

information

お問い合わせボタン

ライン予約
お問い合わせボタン
ライン予約
お問い合わせボタン

鍼灸でアトピーが改善されるかどうか半信半疑ではありませんか?

当院で施術を受けられた方の喜びの声です。

ステロイド剤を止めて食生活を変え施術を受けて症状が良くなりました。

千葉県市川市、Y・Aさん


●施術前

●施術3ケ月後(週2回の施術)

施術を受ける前はアトピー、肩こり、眠れないことなど症状がありました。施術を受けて肩こりも楽になり、アトピーに関しては食生活を変えたりステロイドを止めたりしたうえで施術を受けて症状が良くなりました。

※個人の感想であり、成果や成功を保証するものではありません。



不安な事を聞いても自信を持って答えて頂けるのでとても安心します。

千葉県千葉市 Y・Fさん


●施術前

●施術2ケ月半後(週2回の施術)

鍼でアトピーが改善されるかどうか半信半疑だった。2ケ月くらいは本当に良くなるだろうかと思っていましたが、2ケ月過ぎからはかなり改善されてきました。先生の落ち着いた話し方や不安な事を聞いても自信を持って答えて頂けるのでとても安心します。

※個人の感想であり、成果や成功を保証するものではありません。



初回の施術で明らかに効果がでて信頼しました。

東京都江戸川区 T・Hさん


●施術前


●施術5ケ月後
(週1回or2週に1回の施術)

初回の施術で明らかに改善して信頼しました。明らかに体質が改善されてきて、毎日がすごしやすくなり自身も精神的に楽になった。
それに伴って性格も変わった。生活することが楽しくなったし、笑うことが増えました!!

※個人の感想であり、成果や成功を保証するものではありません。





ホームページを見てご予約くださった方だけの特典

初検料3500円が無料0円

電話番号 0120-94-4976

お問い合わせボタン

LINE予約

 

ご挨拶



はじめまして! 鍼灸・整体 宗気堂(そうきどう) 院長の八木沼です。

私は1987年に鍼灸師の国家資格を取得して以来、27年間、鍼灸・整体で健康管理のお手伝いをさせていただいています。現在はアトピーやアレルギーを改善する立場ですが、実は私も高校生の時に全身が痒くなる症状で悩んだことがあります。

特に体温が高くなると強いかゆみに辛い思いをしました。当時のことを思い出すと食生活や生活習慣が乱れて痒みのアレルギー症状が出たのだと思います。幸い私はステロイド剤を使用しないで、食生活の見直しや生活習慣の改善で痒みのアレルギーは良くなりました。

痒みのアレルギーを体験してから7年後、医療の現場で働いていて感じたのはアトピーの痒みで悩んでいる方が多いということでした。

まだ、医療現場で働いて数年間はアトピーの原因も改善法もわからなかったのですが、現在までに多くのアトピー症状の方を見ているとある共通点があることに気が付きこれを改めるとアトピーが改善されてきました。ただ、アトピーといっても症状が多様で原因も様々ですので、基本的な施術は同じでも体質が違うように細部の施術は違ってきます。アトピーの様々な症状に対応するにはやはり経験と知識が必要でした。

アトピーの症状に対応するには私の考えとしては手技療法全てのテクニックが必要と思われます。そして「心のケア」も重要と考えます。体と心のケアをすることで、アトピーの様々な症状に対応できるようになりました。

鍼灸・整体でアトピーを改善しますというと皆さん半信半疑だと思います。

ですので当院は3回の施術でも変化が感じられなければ継続の施術はお勧めしておりません。また、ステロイド剤使用中の方はステロイドをやめてからの施術になります。ステロイド剤をやめることによるリバウンドは皆様、大変心配されています。一時期大変辛い症状が出る方もいらっしゃいます。しかしリバウンドの症状が出るということは体から必要でないものを出そうという反応ですので1~2ケ月施術を継続して頂ければ8~9割症状が改善します。

食生活、生活習慣の見直しそして鍼灸・整体による体質改善を行うことによって、最小限のリバウンドで脱ステロイドも可能になり最終的にアトピー症状改善のお役に立てると確信しております。辛いアトピー症状から脱したいとお考えの方お気軽にお電話、ご相談、お待ちしております。


 

こんな症状でお悩みではありませんか?

当院の施術を受ける前

痒みが止まらない。

薬が効かなくなってきた。

掻いた後の皮膚がヒリヒリと痛い。

乾燥肌や落屑がある。

浸出液が止まらない。

当院の施術を受けることによって。

痒みが改善されます。

脱ステロイドをしながらアトピー症状を改善します。

皮膚の痛みがなくなります。

肌に潤いが出てきます。

浸出液が止まります。


 

当院が選ばれる3つの理由

アトピー専門療法に特化 (経験・知識が豊富)


灸頭鍼(キュウトウシン)を取り入れたアトピー専門療法。
体の真から温め体の代謝を良くします。
その他にも鍼は炎症を抑え、灸は抗酸化作用があります。灸頭鍼は鍼と灸の合わせ技です。

※症状、年齢によって灸頭鍼を取り入れない場合があります。



脱ステ、脱保湿に対応

脱ステ、脱保湿対策をする事で慢性化したアトピーも改善。


アトピー以外の皮膚疾患にも対応

鍼灸と整体を組み合わせて、血流を良くする事でアトピー以外の皮膚疾患も改善します。

※ 適応皮膚疾患例

・酒さ様皮膚炎
・乾癬
・色素沈着
・カポジ水痘症
・貨幣状湿疹
・脂漏性皮膚炎
・接触性皮膚炎
・掌蹠膿疱症
・その他



 

ホームページを見てご予約くださった方だけの特典

初検料3500円が無料0円



初検料 3500円

初回は問診、検査を行います。(約10分)



施術料 16500円 税込(30~60分)

※鍼灸・整体・カウンセリングを行います

※paypay、クレジットカードご利用になれます


 


追伸

痒みや湿疹、乾燥肌、痛み、浸出液と辛い症状があり、日常生活が過ごしにくいと思います。

出来れば薬に頼らずにアトピーの症状を改善されることをお勧めします。ステロイド剤も短期使用であれば効果的な事もありますが、やはり長期の使用は体に負担をかけることがあります。

アトピー症状は主に体に有害物質を多く取り込みすぎて、便や尿そして汗で排泄出来なくて皮膚に現れた症状です。ということで体に有害物質を取り込まないようにして、もし取り込んでしたとしても便や尿、汗で排泄出来る体質になっていればアトピーの症状は出ないと考えます。

食生活や生活習慣の見直しをして鍼灸・整体で体質改善をするとアトピーの症状は改善します。二人三脚でアトピーを改善していきましょう。必ず良くなります。

鍼灸・整体 宗気堂(そうきどう)八木沼 良夫



千葉のアトピー専門整体 宗気堂へのアクセス・地図

地図

院名 宗気堂(そうきどう)
住所 〒272-0021
千葉県市川市八幡1-15-17 本八幡ファイブ201
電話番号 0120-94-4976
営業時間 9:00~21:00
定休日 火・水・木
交通 電車でお越しの方・・JR総武線本八幡、都営新宿線本八幡、京成線京成八幡 各駅より徒歩約7分

車でお越しの方・・国道14号線を挟んで市川市役所はす向かい、北八幡郵便局隣です。
院長 八木沼 良夫

電話番号 0120-94-4976
お問い合わせをお待ちしております。 →メールでのお問い合わせ

お問い合わせボタン

LINE予約


ページトップに戻る