HOME > アトピー治療のお風呂についてのページ
head_img_slim

information

お問い合わせボタン

ライン予約
お問い合わせボタン

アトピー治療のお風呂について

アトピーお風呂

お風呂で悪化の原因

お風呂で悪化するタイプは3つあります。

1. 入浴後に悪化するタイプ。

入浴後に悪化するタイプが殆どですが原因はやはり乾燥です。お風呂に入っているときは乾燥しませんが、お風呂から上がると皮膚についた水分が体の体温で蒸発しますので乾燥します。又、保護膜を作る皮脂も入浴中に洗い流してしまうので乾燥します。乾燥すると掻いてしまいますので悪化します。入浴でかさぶたを剥がしてしまうのも保護膜の再生が遅れて悪化します。

2. 入浴中に悪化するタイプ。

入浴中に悪化するタイプの方は体温が上がるとかゆくなる方が多いです。体温が急に上がると血管が広がり、この時かゆみの元であるヒスタミンを血管周辺から放出するためかゆくなります。元々、体の冷えがあり血管が収縮しているため、お風呂の温度で急に血管が広がりかゆくなります。

3. 入浴後と入浴中に共通するタイプ。

スキンケアの仕方に影響することがあります。石鹸やシャンプー、リンス、タオルの使い方等です。一番気を付けたいのは合成界面活性剤の入っている商品で体を洗わないことです。その他にも香料、着色料、酸化防止剤など入ってない無添加の商品を使用するのがいいです。お風呂の塩素もかゆみの元になりますし体を布などでゴシゴシ洗って皮脂を洗い落としてもかゆくなります。皮膚の保護膜を作るのは、皮脂、汗、垢、常在菌ですので、洗いすぎが保護膜を作れなくなり結果として皮膚はいつもカサカサになります。

ポイント!結論はお風呂に入って悪化するアトピー体質の方は、お風呂になるべく入らないことです。保護膜がしっかり出来上がったら定期的に入っても大丈夫です。

line


お風呂で悪化の症状

お風呂上りにかゆみが辛いというのが一番多いです。又、乾燥して皮膚が痛いという症状もあります。多くのアトピー体質の方は一日中かゆみや痛みが伴うのですが、日中はかゆみや痛みがなく、お風呂上りにかゆみや痛みの症状が出るアトピー体質の方もいます。

顔や首だけかゆいという方もいますし、全身がかゆいという方もいます。顔や首だけがかゆい方は汗の影響もあります。又、髪の毛の生え際が乾燥してフケがボロボロ出て、髪の毛も抜けてしまう方もいます。お風呂上りに掻いてしまうと寝るまでかゆみが続くという方もいます。風呂上りにかゆみの症状が出る方が多いですが、お風呂に入った瞬間にかゆくなる方もいます。

line


お風呂で悪化の対策

お風呂上りにステロイド、プロトピック、レスタミン、ワセリン、プロペト、保湿クリーム、紫雲膏等を使用している方がいますが保護膜を作って何も塗らなくても良い皮膚にしたいですね。

何かを皮膚に塗ることで依存症になっている事が多いですので、依存症から脱する必要があります。それには何も塗らないで保護膜がしっかりできるまでお風呂を控えるのがポイントです。(急に何も塗らなくなるとリバウンドが出ることがありますので注意が必要です)

又、無添加の純石鹸を使用する際にパーム油主体の石鹸で乾燥する方は、オリーブ油主体の純石鹸がいいです。

お風呂の塩素対策には浴槽にビタミンCを入れたり備長炭を入れたり、蛇口に活性炭入りの簡易浄水器を取り付けるのも良いと思います。シャワーヘッドにも活性炭入りカートリッジやビタミンCを含むタイプとあります。入浴剤の代わりに「死海の塩」を塩水にして体を浸す方法でかゆみ対策をしている方もいます。

line


当院のアトピー治療

アトピー治療にはお風呂を出来るだけ控えるのが重要です。そのうえでアトピー体質改善のために体の「構造面」と「機能面」を整えます。構造面とは体のゆがみを調整することです。

体は歪んでくると慢性疲労の状態になり免疫力が低下しますし、異物(ホコリ、花粉、ダニ等)に対しても過剰反応します。機能面とは体の冷えや熱の調整です。アトピー体質の方は体の中や手足が冷えて、皮膚表面は熱いという状態になっている方多いです。

体の中の冷えには灸頭鍼(キュウトウシン)をします。鍼の先についたモグサを燃やして体の中から温めます。皮膚表面の熱さや乾燥、痛みには鍼でツボを刺激します。この様な施術をしていくと病を治すうえで大切な東洋医学の理論で「気」「血」「水」を整えることで「病何処へ」となります。「気」エネルギー「血」血液「水」体液リンパこの3つを整えると病は無くなると東洋医学では言われます。

アトピー体質が鍼灸・整体で改善するというのは信じられないかもしれませんが、人間の自然治癒力を最大限に引き出し副作用のない治療ですのでアトピー体質改善を考えている方は鍼灸・整体を選択肢の一つにされてはと思います。東洋医学では症状だけ見るのではなく、患者さんの背景をよく観察します。つまり、食生活、生活習慣です。患者さんと同じ方向を目指すことが出来れば、自然治癒力でアトピー体質は改善します。

line


千葉のアトピー専門整体 宗気堂へのアクセス・地図

院名 宗気堂(そうきどう)
住所 〒272-0021
千葉県市川市八幡1-15-17 本八幡ファイブ201
電話番号 0120-94-4976
営業時間 9:00~21:00
定休日 火・水・木
交通 電車でお越しの方・・JR総武線本八幡、都営新宿線本八幡、京成線京成八幡 各駅より徒歩約7分

車でお越しの方・・国道14号線を挟んで市川市役所はす向かい、北八幡郵便局隣です。
院長 八木沼 良夫

電話番号 0120-94-4976

お問い合わせボタン

ネット予約

LINE予約

→メールでのお問い合わせ


ページトップに戻る