HOME > アトピー性皮膚炎に似ている掌蹠膿胞症についてのページ
head_img_slim

information

お問い合わせボタン

ライン予約
お問い合わせボタン

アトピー性皮膚炎に似ている掌蹠膿胞症について

アトピー性皮膚炎に似ている掌蹠膿胞症(ショウセキノウホウショウ)

掌蹠膿胞症とは

手のひら、足裏に多数の膿疱が両側に出て、しばらくするとガサガサになります。経過はよくなったり、悪化したりを繰り返します。約10%の方に胸骨、鎖骨関節及び脊椎に関節炎を合併します。

特に胸骨、鎖骨間骨化症を合併することが多くその場合は上胸部の痛みや運動制限があります。慢性的な症状を繰り返します。無菌性の為、他人への感染はありません。

line


症状

膿疱の初期は小さな水泡で、だんだんと黄色に変わってきます。出始めはかゆみを伴いその後はかさぶたとなって落ちていきます。特徴としてはこれらの膿疱が混在した状態で繰り返します。

手のひらでは中央や親指の根元、小指の根元に多く発生し足の場合は土踏まずや、足の縁に比較的多く発生します。いずれも境界がくっきりとした赤いブツブツの斑点が現れ、その中に小さな膿疱が無数に生じます。

又、皮下や爪にも膿疱が生じることもあり、爪が黄色に変色する場合もあります。

line


原因

堀田修先生の本によりますと、掌蹠膿疱症は病巣感染です。体に限局した慢性炎症があると他の部位も炎症が発生することです。他の部位とは例えば肌、粘膜、関節、腎臓です。

病巣は扁桃炎、上咽頭炎、副鼻腔炎、歯周病、虫歯です。どれも自分でわかる炎症ではありません。虫歯でも時間がたつと痛くなくなりますし大人の虫歯は痛みがないので炎症に気が付きにくいです。

line


西洋医学的 治療

堀田先生の掌蹠膿疱症の治療で有名な治療方法は扁摘です。扁桃を取るのですが50%はそれで治る。その他50%は治りません。治らない方はほかに原因があるそうです。

また、上咽頭炎治療で掌蹠膿疱症を治した例がいくつかあるそうです。炎症をほっておくと免疫異常になります。掌蹠膿疱症でいうと肌の再生に邪魔が入って免疫力を最大に発揮できない。

免疫が自分を攻撃して炎症させている状態という免疫疾患病。ですので肌の再生が成立しない状態、それと炎症原因の一つは口で呼吸することです。又、タバコを吸う方の80%に掌蹠膿疱症があります。受動喫煙者もです。まず一番に疑う事は上咽頭炎があるかどうか、これは健康な人でも炎症がある場合が多くて炎症が大きくなりすぎると免疫異常になります。(上咽頭とはノドの奥にあり免疫機能と関係してます)

もし上咽頭に炎症があり治療するときは毎日、塩化亜鉛の点鼻を二週間行うと結果が出るそうです。この治療法をBスポット治療法と言います。

この他にもよく知られているのが、ビオチン、ミヤリサン、ビタミンCを摂取する治療法があります。又、腸内環境対策やグルテンフリー対策やサナモア光線(紫外線)療法があります。又、亜鉛欠乏からも四肢末端に炎症が起こることがあります。一部の方に金属アレルギーから症状が出る方もいます。それぞれの原因によって治療法があります。

line


当院の治療

アトピーと掌蹠膿疱症の見極めが出来れば掌蹠膿疱症もアトピー治療法が応用できます。当院のアトピー治療は体の「構造面」と「機能面」を整えます。構造面とは体のゆがみを調整することです。

体は歪んでくると慢性疲労の状態になり免疫力が低下しますし、異物(ホコリ、花粉、ダニ等)に対しても過剰に反応します。機能面とは体の冷えや熱の調整です。アトピー体質の方は体の中や手足が冷えて、皮膚表面が熱いという状態になっている方が多いです。体の中の冷えには灸頭鍼(キュウトウシン)をします。鍼の先についたモグサを燃やして体の中から温めます。

皮膚表面の熱さや乾燥、痛みには鍼でツボを刺激します。このような施術をしていくと病を治すうえで大切な東洋医学の理論で「気」「血」「水」を整えることで「病何処へ」となります。「気」エネルギー、 「血」血液、 「水」体液、リンパこの3つを整えると病は無くなると東洋医学では言われてます。

アトピー体質が鍼灸、整体で改善するというのは信じられないかもしれませんが、人間の自然治癒力を最大限に引き出し副作用のない治療ですのでアトピー体質改善を考えている方は鍼灸・整体を選択肢の一つにされてはと思います。東洋医学では症状だけを見るのではなく、患者さんの背景をよく観察します。つまり、食生活、生活習慣です。患者さんと同じ方向を目指すことが出来れば、自然治癒力でアトピー体質は改善します。

line


千葉のアトピー専門整体 宗気堂へのアクセス・地図

院名 宗気堂(そうきどう)
住所 〒272-0021
千葉県市川市八幡1-15-17 本八幡ファイブ201
電話番号 0120-94-4976
営業時間 9:00~21:00
定休日 火・水・木
交通 電車でお越しの方・・JR総武線本八幡、都営新宿線本八幡、京成線京成八幡 各駅より徒歩約7分

車でお越しの方・・国道14号線を挟んで市川市役所はす向かい、北八幡郵便局隣です。
院長 八木沼 良夫

電話番号 0120-94-4976

お問い合わせボタン

ネット予約

LINE予約

→メールでのお問い合わせ


ページトップに戻る